内科
体の調子が悪い時には?
総合クリニックの内科へご相談ください
堺市南区・くわ総合クリニックの内科では、各種風邪の症状、生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症など)、腹痛、膀胱炎、頻尿、便秘・下痢、蕁麻疹など幅広く診療しております。
お体の調子が悪い時、普段の検査、健康相談などの様々な健康のお悩みにお応えいたしますので、「どこに相談したらいいかわからない」という場合にはお気軽に当院の内科へご相談ください。
当院では一般内科診療のみならず、外科、整形外科、皮膚科などの診療にも対応しており、お体・健康のお悩みに総合的にお応えいたします。
こんな症状・お悩みは
ございませんか?
- 発熱、咳、鼻水などの風邪の症状がある
- 吐き気・嘔吐
- 頭痛・立ちくらみがする
- 動悸・息切れ
- 胸焼けがする
- 胸痛・圧迫感がある
- お腹が痛い
- 便の調子が悪い
- 尿の異常(頻尿、血尿など)
- 何度もトイレに行きたくなる
- 蕁麻疹が治らない
- 生活習慣病などの慢性疾患がある
- 発疹が出る
- 何となく体の調子が悪い
- 体がむくんでいる
- 食欲がない
- きちんと食べているのに体重が減った
など
このような症状・お悩みがある時はお気軽に堺市南区のくわ総合クリニックへご相談ください。
内科で診る主な疾患
内科疾患
- 風邪
- 発熱
- 咳
- 鼻水
- 動機・息切れ
- めまい・立ちくらみ
- 扁桃腺炎
- 胸痛・圧迫感
- 吐き気・嘔吐
- 胸焼け
- 食欲不振
- 体のむくみ
- アレルギー性鼻炎(花粉症)
- 蕁麻疹
- 疲れ・疲労
など
循環器疾患
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 心不全
- 不整脈
- 心筋症
- 動脈硬化
など
消化器疾患
- 腹痛
- 胃痛
- 下痢・便秘
- 胃もたれ
- 逆流性食道炎
- 急性・慢性胃炎
- 胃・十二指腸潰瘍
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 急性・慢性肝炎
- 脂肪肝
- B型肝炎
- C型肝炎
- 肝硬変
など
呼吸器疾患
- 咳
- 痰
- 気管支喘息
- 気管支炎
- 肺炎
- 肺気腫
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 肺結核
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
など
皮膚疾患
- 蕁麻疹
- アトピー性皮膚炎
- 帯状疱疹
- にきび・にきび跡
など
内科で受けられる検査は?
レントゲン検査
当院が導入しているデジタルレントゲンでは、従来のレントゲン画像と比べて鮮明で広範囲の撮影が可能になります。
また被ばく線量が少ないので安心です。
胸部レントゲン検査は心臓や肺、大動脈などの形状・大きさ・状態などを調べる検査で、気管支炎、肺炎、心不全などの病気が疑われる場合に行います。
腹部レントゲン検査は腹腔内に異常がないか調べる検査で、腸閉塞や便秘症などが疑われる場合に行います。
エコー検査
超音波検査装置をお体の表面にあてて、体内の状態をリアルタイムにチェックする検査です。
お体に負担がかからないので、どなたでも安心して受けていただけます。
腹部エコー検査は脂肪肝、急性・慢性肝炎、肝硬変、尿管結石などが疑われる場合に行われ、頸部エコー検査は糖尿病、高血圧、動脈硬化などが疑われる場合に行います。
心電図検査
両手首・両足首、そして胸部6箇所に電極を取り付けて、心臓の電気的変化を記録する検査です。
不整脈の診断のほか、心筋梗塞や狭心症の早期発見などに役立ちます。
各種健診
当院では次の健康診断を行っております。
- 一般健康診断
- 堺市国民保険特定健康診査
- 長寿医療(後期高齢者医療)健康診査
- 特定健康診査(社会保険)
予防接種
当院では次の予防接種を行っております。
- インフルエンザ
- 風疹
- 麻疹
- おたふくかぜ
- B型肝炎
- 帯状疱疹(50歳以上)
その他、こんなことでお悩みの時には?
自身の体質を知って健康に繋げたい
ご自身の体質を知る方法として、当院では“IDENSIL”という遺伝子検査を実施しております。
検査によりご自身の体質を知ることで、自分に合った食事や運動を選ぶことができるようになり、末永い健康やスポーツ時のパフォーマンス向上などに繋げられるようになります。
当院では“Atelete(アスリート)”と“Healthcare(ヘルスケア)”の2タイプの検査を受けていただけます。
Atelete(アスリート)
スポーツ時のパフォーマンス向上を目指す方におすすめです。
検査により筋肉の付き方、持久力、怪我のリスク、疲れ方のタイプを知ることで、ご自身に合った食事やトレーニング方法が選べるようになります。
■検査項目
- 筋繊維(速筋・遅筋)
- 瞬発力・持久力
- 筋損傷
- トレーニング効果
- 疲労・ストレス
- 体脂肪
- 骨・軟骨・関節
- 睡眠の質とリズム
Healthcare(ヘルスケア)
いつまでも健康なお体で過ごしたいとお考えの方におすすめです。
体脂肪、脳老化、血圧などのタイプを調べて、どこから衰えやすい体質かを知って、普段の食事や趣味の持ち方などを工夫して健康長寿に繋げます。
■検査項目
- 体脂肪
- 骨格筋
- 睡眠の質とリズム
- 血糖レベル<
- 骨・軟骨・関節
- 血圧<
- 血中コントロール
- 脳・疲労・ストレス
健康のために禁煙したい…
当院では「健康のために禁煙したい」という方のために禁煙外来を行っております。
禁煙治療は2006年より保険適用となっており(※一定の要件あり)、少ない負担で気軽に始められるようになっています。
これまでお一人で禁煙にチャレンジして、なかなか成功しないとお悩みでしたらお気軽に当院へご相談ください。
禁煙治療の保険適用の要件
- ニコチン依存性を診断するテスト(TDS)が5点以上
- 1日の喫煙本数×喫煙年数が200以上(※35歳未満の方はこの要件を満たす必要なし)
- すぐに禁煙をしたいと考えている
- 医師の禁煙治療について説明を受け、治療を受けることに文書で同意している
いつもダイエットに失敗する…
“肥満は万病の元”とも言われ、特に糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病とも深い関わりがあります。
皆様の健康のためにも、理想的な体型の維持のためにも、当院ではダイエット相談を承っております。
ダイエットに必要な食事や運動について、専門家が適切にアドバイスさせていただきますので、「ダイエットに失敗してばかり」「リバウンドを繰り返す」という方はお気軽にご相談ください。